大阪桐蔭中学・高校(大阪府大東市)の裏金問題で、調査を進めてきた第三者委員会(委員長・畠田健治弁護士)は25日、調査結果を公表した。
裏金の総額は少なくとも5億円に上るとしている。裏金作りの経緯については、開校時から約30年間、トップの地位にあった前校長(現・教育相談役)の「指示で行われたと認定できる」とし、複数の幹部職員らが関わった「組織的な不正」と指摘した。
裏金は塾関係者らとの関係を深める接待などに使われたとみられる一方、運営する学校法人・大阪産業大は、前校長らが一部を着服した疑いがあるとの調査結果を受け、業務上横領容疑での刑事告訴を検討する。
大阪市内で同日、記者会見した畠田委員長らの説明では、主な裏金は、保護者から徴収した教材費と模擬試験の受験料からのもの。確認できたのは、口座記録が残る2004年以降分だけだが、最も古い隠し口座は1992年に開設されており、不正は20年以上にわたっていたとみられる。
[抜粋]
コメント編集元:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1427292268/
2: 名無しさん@1周年 2015/03/25(水) 23:05:01.89 et
デカイ話になってきたな。
5: 名無しさん@1周年 2015/03/25(水) 23:07:32.92 et
食品偽装メニューと同じ。
まず最初に大阪が叩かれて、後で大量に全国で出てくる
東京の名門私立とか出てきてもマスコミはほとんど触れない
6: 名無しさん@1周年 2015/03/25(水) 23:08:09.96 et
学校法人がこれはまずい
7: 名無しさん@1周年 2015/03/25(水) 23:08:29.89 et
税務署は一般企業には数年おきに調査しに来るのに
学校法人にはこれかよ
何やってんだよ
8: 名無しさん@1周年 2015/03/25(水) 23:09:14.40 et
早稲田ー早稲田ー
9: 名無しさん@1周年 2015/03/25(水) 23:09:34.45 et
全国の学校法人が脱税の隠れ蓑になってないか一斉調査せよ
10: 名無しさん@1周年 2015/03/25(水) 23:09:53.37 et
法人はお取り潰しで
学校は他法人譲渡だろうな
11: 名無しさん@1周年 2015/03/25(水) 23:10:26.14 et
完全にアウトだろコレw
学校法人そのものを潰すべき
12: 名無しさん@1周年 2015/03/25(水) 23:10:27.81 et
裏金って片面印刷らしいよ。
・・・ウラがねぇ~っ
199: 名無しさん@1周年 2015/03/26(木) 01:30:18.45 et
>>12
昭和金融恐慌かよ(´・ω・`)
17: 名無しさん@1周年 2015/03/25(水) 23:13:57.10 et
19: 名無しさん@1周年 2015/03/25(水) 23:15:40.07 et
あれ?裏金の総額が昨日の5倍になってる
しかし帳簿外に5億の金ってすげえな
傍目から見ても金の流れがおかしい事気づきそうなもんだ
253: 名無しさん@1周年 2015/03/26(木) 03:02:03.92 et
野球部とばっちりカワイソス(´・ω・`)
254: 名無しさん@1周年 2015/03/26(木) 03:06:13.39 et
有名だったから炎上も大きいな
完全燃焼できるといいな
256: 名無しさん@1周年 2015/03/26(木) 03:16:43.07 et
高校野球もPLと桐蔭がいなくなったらちょっと寂しいかも
257: 名無しさん@1周年 2015/03/26(木) 03:20:46.30 et
普通に横領だろ
不正流用した連中全員刑事告発しろや
258: 名無しさん@1周年 2015/03/26(木) 03:28:24.09 et
どうせこれもあとから他都道府県から同じような醜聞がくさるほど出てくるんだろうけど
報道が取り上げないでここほど騒ぎにはならないんだろうな
260: 名無しさん@1周年 2015/03/26(木) 03:35:30.83 et
>>258
他の学校をこんな悪徳学校と一緒にするなよw
この学校はこの裏金事件の前から不正が多かったからホコリの塊みたいなもん
259: 名無しさん@1周年 2015/03/26(木) 03:32:52.48 et
これって詐欺としても立件できそうだよな
保護者会でこの学校に損害賠償を請求するべき
262: 名無しさん@1周年 2015/03/26(木) 03:39:42.58 et
>>259
保護者はたかだか1人あたり1万円にも満たない教科書代のお釣りを学校にくすね取られたぐらいで
自分の子供が通ってた高校のイメージをダウンさせるようなことはしません
それは自分の子供の経歴にとってもマイナスだから
つまり、この件は本来なら被害者であるはずの保護者が学校に対して処罰感情を持ってないのに
全く関係ない外野がギャーギャー全く関係ない野球部を廃部にしろとか騒いでるという奇妙な構図
267: 名無しさん@1周年 2015/03/26(木) 03:58:51.08 et
>>262
出てきたね盗隠高校の関係者
おそらくは学校の出納事務あたりか?
論点のすり替えが可笑しいよ
詐欺かどうかを冷静に判断しろよ
269: 名無しさん@1周年 2015/03/26(木) 04:07:49.29 et
>>267
はぁ?俺は一般論を言ってるだけだけど?
仮にお前の母校が全く同じケースになったとして
お前は母校を裁判で訴えて叩く立場に回るのか?ってこと
保護者は卒業生や在校生は、よっぽどその学校にいい思い出がない奴を除いて
母校を擁護するのが普通なんだよ
261: 名無しさん@1周年 2015/03/26(木) 03:36:21.23 et
少年野球チームの監督が選手を半ば強制的に行く高校を振り分けるなんて話聞くよな。
もし裏金の一部でも有力選手獲得のため、リトルリーグや中学野球部関係者への接待、
つーかリベートに使われてたら野球部廃部だなw
263: 名無しさん@1周年 2015/03/26(木) 03:44:50.73 et
裏金でスカウト
266: 名無しさん@1周年 2015/03/26(木) 03:56:02.73 et
うわわわわ、、、
ひでーなー、、、
他の学校もやってんじゃねーの?
みつかってないってだけで。
調査必要だなコレは!
270: 名無しさん@1周年 2015/03/26(木) 04:09:32.47 et
毎日増えていく裏金
10億に届くかも
271: 名無しさん@1周年 2015/03/26(木) 04:10:22.83 et
4月から入学迎える野球部の生徒気の毒すぎるwww